Windows11 タスクバーおすすめ設定

Windowsの画面下にあるタスクバー。
スタートボタンや起動中のアプリアイコンが並んでいて、アプリを起動したり切り替えたりと、1日のうちに何度も使用していることでしょう。

そんなタスクバーだから、自分が使いやすいようにカスタマイズしてみましょう。


Windows11でできなくなった事

Windows10などで自分なりにカスタマイズして利用していた人には残念なお知らせです。

Windows11のタスクバーでは、いくつかの設定項目が無くなっており、これまでの設定が利用できない場合があります。

 

基本的には、新しい UI になれていくのが良いでしょう。 

タスクバーは下固定

Windows10までは、タスクバーを上下左右のいづれかの位置へ表示させることができました。

しかし、Windows11では、下にしか表示させることができません。

 

【Windows10では↓】

タスクバーのサイズを広げられなくなった

Windows10では、「タスクバーをロックする」という設定がありました。

ロックをオフにした状態では、タスクバーの縁をドラッグすると高さを変更することができ、アイコンを2段で表示させることができました。

しかし、Windows11ではタスクバーのサイズを変更することができなくなっています。

 

【Windows10では↓】

小さいサイズのボタンが使えなくなった

Windows10では、「小さいタスクバーボタンを使う」という設定がありました。
タスクバーに並ぶボタンを小さくして、少しでも作業エリアを広くしたい!そんな人もいたかもしれません。

Windows11ではサイズ変更の設定はありません。

 

【Windows10では↓】

タスクバーボタンは常に結合

Windows10では、タスクバーに表示されるアプリアイコンの表示形式が3種類から選べました。

  • 常に結合、ラベルを非表示
  • タスクバーに入り切らない場合
  • 結合はしない

Windows11では「常に結合、ラベルを非表示」の状態になります。

 

【Windows10では↓】

時計が非表示にできなくなった

 Windows10では、右端に表示されている日付と時間を非表示にすることができました。

「システムアイコンのオン/オフの切り替え」という設定欄から「時計」をオフにすると非表示になります。

しかし、Windows11では「時計」の項目が無くなっています。

Cortanaは無くなった

Windowsの音声アシスタントCortanaさん。

Windows10では、タスクバーにCortanaボタンがありました。

しかし、Window11のタスクバーにそれはありません。

といっても、Cortanaが機能として完全に消滅したわけではありません。

OSの一部として機能していたものが、独立した1つのアプリという形に変更された感じです。

独立したアプリとなったCrotanaはWindows11にもしっかりインストールされています。

Peopleも無くなった

アドレス帳アプリのPeople。

Windows10では、タスクバーに専用のPeopleボタンがありましたが、Cortanaと同様にWindows11のタクスバーではボタンが無くなりました。

こちらもタスクバーからボタンが消えただけで、アプリ自体は利用できます。


Windows11の新機能

続いて紹介するのは、Windows11で新たに追加された機能です。

ウィジェット

全くの新機能というよりは、Windows10にあった「ニュースと関連事項」がパワーアップした感じです。 

画面の左端にあるウィジェットボタンは場合によっては天気が表示されたりします。

これまでのニュースと関連事項に加えて、ウィジェットという簡易的なアプリを表示できます。

様々な情報を手軽に見れるのは便利ですが、仕事中には邪魔だったりするかもしれません。

設定を変更すればタスクバーから消すことが可能です。

設定方法はこの後の「おすすめ設定」で解説します。

チャット

Microsoftアカウントを使っているユーザー同士でチャットやWeb会議ができるコミュニケーションツールです。

かつては同様の機能としてSkypeがインストールされていたわけですが、Microsoftは Teamsというアプリの方を推しているようです。その個人向けのTeamsアプリがOSに統合されたのがこのチャット。

必要ない場合はタスクバーから消すことが可能です。

設定方法はこの後の「おすすめ設定」で解説します。


おすすめ設定

新しくなったタスクバーの変更点が確認できたので、ここからは自分好みにカスタマイズする方法を見ていきましょう。

OSに統合されたアプリのボタンを消す

タスクバーには、ウィジェットやチャットなどOSに統合されたアプリのアイコンが並んでいます。

余り使わないアプリは非表示にしてタスクバーをスッキリ整理しましょう。

 

タスクバーの何もないところを右クリックして「タスクバーの設定」をえらびます。

設定画面の「タスクバーの項目」をクリックすると各ボタンの表示・非表示を切り替えることができます。

よく使うアプリをタスクバーにピン留めする

タスクバーには、現在起動中のアプリのアイコンが並びますが、起動していないアプリもタスクバーに表示させておくことができます。

よく使うアプリはタスクバーにピン留めしておくと、素早く起動できて便利です。

 

アプリを起動させて、表示されたアイコンを右クリックし「タスクバーにピン留めする」をクリックしましょう。

 

また、いくつかのアプリは最初からピン留めされています。

あまり使わないアプリはピン留めを外してしまいましょう。

アイコンを右クリックして「タスクバーからピン留めを外す」をクリックします。

通知領域で表示されるアイコンを整理する

通知領域のアイコンの表示は2段階になっていて、タスクバーに直接表示されるアイコンと、「^」ボタンをクリックすると表示されるアイコンがあります。

頻繁に使うアイコンはタスクバーに直接されるように、逆にあまり使わないアイコンは非表示に設定しましょう。

 

タスクバーの何もないところを右クリックして「タスクバーの設定」をえらびます。

設定画面の「タスクバーコーナーのオーバーフロー」をクリックすると各アイコンの表示・非表示を切り替えることができます。

 

関連記事